「仕事に行きたくない…」
「外に出たくない…」
…留学すればすべてがうまくいくんじゃないか。勉強をしてよい学校に行けば、すべてがうまくいくんじゃないか。英語を話せるようになれば、すべてがうまくいくんじゃないか…
そんな風に考えていた時代がわたしにもありました。
いや、少し語弊がありますね。うまくいく方もいらっしゃるかもしれません。しかし、わたしはそうではありませんでした。
3年の留学を終え、日本に帰ってきてから、わたしはすっかり燃え尽きてしまいました…
自己紹介、基本情報
はじめまして!怠け者日本代表ブロガー、Cacaoと申します。
ここから、わたしの半生を赤裸々に綴ってまいりますので、ご興味をもってくださったお優しい方や心の広い方、ぜひ読んでいただけますと幸いです!
昭和から平成に移り変わる頃に生まれました。性別は女性です。
日本語⇔英語の翻訳をしています。前述の通り、留学経験があり、習ったのはイギリス英語です。が、アメリカのドラマが好きな影響で英米混ざった感じになり、よく分からなくなってきました。
動物、音楽、料理、絵を描くこと(ただしとんでもなく下手)が好きです。
猛勉強した留学時代
わたしは18歳で留学をして、留学中はひたすら寝ても覚めても勉強に明け暮れていました。(物好き)
英語が話せるようになれば…!すべてがうまくいくんじゃないか、と考えていたんですね。
勉強以外に頓着せず、変な食べ物ばかり食べていたので、体を壊しかけ、体重も増えまくる中、メイクも男女交際も一喝し(乙女心を家出させていました)、わき目も振らずに机に向かい、結果どれくらいの英語力になったかというと、TOEFL iBT(世界で使える英語のテスト)が120点満点中、112点。
(「満点じゃないんかーい」という突っ込みは、そっと心にしまってくださいませ)
…と、頑張って英語は話せるようになった。
ここまでは良かったのですが。
問題は帰国後です。
「いったん帰ろう」「また戻ってくるかもなぁ」のつもりで、軽~い気持ちで帰国したら…!
糸がブッツリ切れてしまったように、頑張れなくなってしまいました。
バイトからのニート、どん底時代
…と。ここまで読んでくださった方の中には、「おいおい、なんでやねん。頑張れよ。甘いなぁ」と思われた方もいらっしゃるかもしれません。
それ、100%正しいです。
だって、一番泣きたかったのは、どう考えてもわたしではなく、親ですよ。
娘の留学をずっと応援して、経済的にも応援してくれていたのに、それなのに、帰国したら娘がどんどん無気力になっていくわけですからね。
引っ叩かれてもおかしくない。
今では大変反省しておりますが、当時は謎の体調不良が続き、とてもじゃないけど動けない。働けない。
どんどん出不精になり、上の兄にも心配され、「ニートやめろ」「早く働け」と言われ続け…。(ごもっともです)
とてもじゃないですが経済的にも体力的にも、また留学なんて不可能。
このままじゃいかん、と、ひとまずバイトを始めても、程よい頃合いを見て辞めてしまう。
仕事に行きたくないというか、外に出たくない。
体調不足が続き、眠る日々。
助けてくれたのは英語だった
そんな状態が何年も続いていた頃…わたしを助けてくれたのが英語の音楽、洋楽でした。
(ちなみに、古い70-80年代の洋楽が好きです)
横になることしかできなくて、途方に暮れていた時に、ふと、洋楽を聴いていたら涙が出てきて…
しかもね、英語が分かるじゃないですか。
だからね、歌詞もわかるんですよ。
歌詞もすっごく優しくて、一緒に口ずさめるし、泣きながら「あぁ、わたし、英語勉強してよかったなァ」「ありがたいなぁ」と…
そこから、頑張っていた留学中の時のことが思い出され、「よし!!」と一念発起。
しかし体調は相変わらず悪いので、外に出たくなくて悩む。(ごめんなさい)
悩んだ結果、「翻訳だったら在宅でいけるやん」と思い立ち、翻訳会社に履歴書を提出。
テストを受け、無事チェッカーからスタートし、晴れて翻訳を始めました。
そしてブログを開設
この「英語(の曲)に助けてもらった」経験が、このブログを立ち上げた原動力にもなっています。
ここでは、英語学習に挫折しそうな方、留学を考えておられる方。はたまた、同世代で人生を楽しんでいきたい方。(急に範囲が広くなりましたが)
英語が話せるようになったこと、そして、留学をしたことが、いかにわたしの人生を救ってくれたのか?
だからこそ、英語を勉強している方や留学を考えている方に赤裸々にわたしの経験、実体験をお伝えし、背中を押していきたい!
そして、魅力的な人間になっていきたいね!楽しみたいね!というテーマを持って書いています。
言葉が話せるというのは本当に世界を広げてくれることでもあります。
気楽に海外の人と話せる、友達が増える、文化を深く知れる、というだけで広がる世界の多いこと。人生が豊かになりますし、気楽にいろんなことができるようになるんですよね。
留学の経験者だからこそ書けることを記事にしていけたらと思います。少しでもお役に立てましたら幸いです。
ここまで読んでいただいてありがとうございました。
Xを最近始めました!
宜しくお願いいたします。
https://x.com/cacao1213